危険物保安講習よくある質問

┃申込用紙は郵送してもらえないの?

○郵送できます。但し、返信用封筒を送付いただく必要があります。(希望部数記入、住所、宛名記入、切手貼付、レターパック等) 

なお、1部30gで換算し郵送料を不足なく貼付ください。(10部以上であればレターパックがお得です。)

郵送先: 〒520-0044 大津市京町4丁目3-28 (一社)滋賀県防火保安協会連合会 宛て 

 

┃受付期間前に到着した申請書はどうなるの?

○受領させていただきます。但し、受付期間の最終日に到着したものとして処理させていただきます。郵便局窓口で期日指定などを利用されると便利かもしれません。

 

┃保安講習はいつまでに受ければいいの?

(1) <継続して危険物取扱作業に従事している方の場合>

○免状の交付日又は受講した日の以降における最初の4月1日から3年以内に受講してください。

 

(2)<危険物取扱作業に従事していなかった方が、新たに従事する場合>

①新たに従事する日から過去2年以上前に免状の交付又は講習を受けている方は、新たに従事する日から1年以内に、その後は3年以内毎に受講してください

②新たに従事する日から過去2年以内に免状の交付又は講習を受けている方は、免状の交付又は保安講習を受講した日以降における最初の4月1日から3年以内に受講してください。

 

┃講習の受講期限が切れているが受講できるの?

○受講できます。業務をされている場合は受講義務違反になる場合がありますので早急に手続きを行ってください。

 

┃免状の写真の書き換えはどこでするの?

○免状の写真の書き換えは下記の団体でお願いします。 (2~3週間必要とのこと)

消防試験研究センター滋賀県支部 滋賀県大津市打出浜2-1 TEL 077-525-2977  Fax 077-521-7904 にお問い合わせください。

 

※免状書き換え中でも保安講習の申込みが出来ます。旧免状のコピーを同封してください。併せて「書き換え中」と明記してください。

 

┃返信用封筒の貼付切手金額は?

○1人分は10gの返信物と考えてください。定形(50g以内)110円

┃滋賀県の収入証紙はどこで入手できるの?

○滋賀県内の滋賀銀行の本・支店  (滋賀銀行)、

 滋賀県庁および合同庁舎内会計課へお問い合わせください。 (県の窓口)、

 (株)平和堂 (店舗により取り扱いのないところがあります)

┃申込用紙はプリントアウトしたものでもよいの?

○結構です。但し、「受講票」と書いた部分の裏に「収入証紙の添付欄」が来ないように印刷してください。「受講票」を切り取ってお返しする際、収入証紙が切れてしまいますので・・。 「両面印刷」で「短辺を綴じる」を選択するとできます。

┃「一般」と「給油取扱所」はどう違うの?

○「一般」は危険物全般にわたっての内容です。「給油取扱所」はガソリンスタンドなど給油取扱いに重点を置いた内容です。重複している業務に従事されている場合はどちらで受けていただいても結構です。

┃申し込み後の受講日の変更はできますか?

○受講票到達後の受講日変更はできません。その際、受講できなくても受講手数料は返還できませんのでご了承ください。